夏休み 小学生過ごし方

我が家は、娘が小学生になり夏休みというものが始まりました。

今までは保育園だったので7月に入ったら夏休みというものはありませんでした。ゆうパパも仕事が忙しかったりしたので夏休みだからといって長期休みを取ることはせず時期をずらして休みを取っていました。

小学生の子どもを持つ家庭で両親共にフルで働いているご家庭にとっては夏休みはとても大変なことだと感じました。

我が家でいうと通常生活と夏休み生活で変わったことといえば

①小学校に行かなくなり私が仕事の日はキッズに行くのでお弁当が必要

②夏休みの宿題

③コロナということもありあまり出かけられず暇で家でTV三昧になってしまっている。

 

①のお弁当作りが本当に大変!!メニューを考えるのが地味に大変!!そして、夏場のこの時期なので腐らないようにしないといけない!!←これ、とっても重要!!

我が家の娘は、白米のお弁当は冷めた時に固くなって美味しくないから嫌というのでそうめん弁当にしています。

朝そうめんを茹でて切った野菜や冷凍野菜、たんぱく質を取らせる為にシーチキンやサラダチキンなどをのせて別の容器にめんつゆを入れて持たせています!

冷凍野菜を入れることで保冷剤代わりにもなりいいです!!

 

②夏休みの宿題ですが小学校1年生ということもあってなのか量が少ないように感じました。

・夏休みドリル(薄い)1週間程度で終了

・絵日記 2枚

・あさがお 観察カード

・読書カード

でした。音読とあさがおの観察カード以外は7月中に終わってしまいやることがなくなってしまってので追加で本屋さんでドリルを購入しました!

 

③暇でテレビ三昧になってしまわないように対策としてはじめたのは

朝食前、後のどちらかでプリントを1〜2枚やる(10分程度)

⬆これは今後学校生活が始まっても続けて行きたいと思ってます!

午前中に学習ドリルの算数・国語を2枚ずつやる

習い事のピアノ・ダンスの練習を15分ほどやり(やる気がないときはどちらか一つ)

その後は、お昼ご飯を食べそれぞれ自由時間!

 

お昼ごはんは、気合を入れず簡単飯!

麺類、チャーハン、冷凍からあげ、おにぎりなど簡単なもので済ませちゃいます。

その方が、子どもたちも喜ぶんです!

前までは、ちゃんとご飯作らないと母親として失格ではと思っていたんですけどちゃんと作っての残されるとイライラしてしまうのでだってら簡単飯でぺろりと食べてくれた方がお互いにいいと思い頑張るのをやめました!笑

手を抜くことも大切!!